ブログ

満月

こんにちは。今夜は満月ですけど、見えなそうですね。

昨日、読書の話をしましたが、もちろん私にとって本は無くてはならない存在です。ただ、困ったことに最近とみに老眼が進んだようで本が読みにくくてしょうがありません。文庫本の読みにくさといったら何なんでしょうか。私は極度の近眼でもあるので、それとのバランスをとって現在の眼鏡はこしらえてあるのですが、それでも見えにくいです。

私の老後の目標の一つに、現在家に大量に積読されている本を読破することがあります。しかし一方で、現在の目の状況を考えるとそれを果たすことができないのではないかという不安もあります。本が読みたくなくなるという状況だけはなんとしても避けたいです。

世界図書デー(子ども読書の日)

こんにちは。

このブログでは何度も書いていて、またかよと思われるかもしれませんが、何回でも繰り返します。

みなさん、本を読みましょう。

若者の読書離れとはよく言われますが、実は大人の方が本をあまり読んでいないのではないかという気がしています。強制的という側面はあるものの、子どもは学校で本に触れる機会がありますが、大人は能動性が必要です。読みたくても時間がないというならばまだ救いはあるのですが、そもそも活字に興味がないという人が多数を占める社会はやはり心配です。そうでないことを祈ります。

都道府県

こんにちは。

ネットを見ていたら、あるアナウンサーがTV番組で四国4県を言えなかったという記事がありました。偏差値が高いと言われている大学を出て、全国各地の情報を扱うアナウンサーという職業に就いた人が分からないというのは言語道断です。

ただ、世間一般においても47都道府県名前と位置を全部把握している人は案外少ないんじゃないかと思っています。私の偏見であればいいのですが。

もちろん、ただそれを覚えていればいいということでもありません。特に、中学生には都道府県それぞれの特徴(地形、産業、文化など)を掴んでもらいたいですね。これは、テストや入試のためだけではなく、自分の世界を広げるためにも重要なことだと思います。

全国学力・学習状況調査

こんにちは。

今日、小学6年生、中学3年生がいわゆる学力テスト(国語・算数、数学)を受けました。毎年その結果が話題になるのですが(去年は英語の結果が大きな反響をよびました)、今年はどうでるのでしょうか。結果は7月末に公表されるそうです。

話は変わりますが、昨日も四国であったように大きな地震が今年に入って頻繁に起きています。やはり「南海トラフ地震」が頭をよぎらざるをえません。気象庁は発生可能性が高まっているわけではないと言いますが、これまで散々煽られてきたものだけに不安は残りますよね。

入試情報

こんにちは。

愛知県教育委員会が令和7年度の愛知県公立高校の入学者選抜実施日程を発表しました。中学3年生のみなさんは新年度が始まったばかりでまだ受験生という感覚が伴っていないかもしれませんが、必ず確認しておきましょう。詳しくは以下をみてください。

https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/512281.pdf

春の土用入り

こんにちは。

ブログで日記を書くようになって、書く日が何の日かを気にするようになりました。今日もカレンダーを見ると、「春の土用入り」と書いてあります。夏の「土用の丑」(うなぎを食べるあれですね)は知っていますが、春については知りませんでした。そもそも「土用」とは何のことでしょうか。気になります。

そこで調べることになるのですが、これはまさしく日記の効用ですね。これまで知らなかったことを知ることができるようになる。日記を書いていなければおそらく得られないであろう知識です。

みなさんも調べてみてください。

季節外れ

こんにちは。

今日もこの地方は暑いですが、日本海側では30℃を超える真夏日になったところもあります。季節外れの暑さといわれますが、もう日本は四月から夏が始まり半年以上夏が続く、そんな気候になってしまったといった方がいいかもしれません。

昨日、「春の高山祭」が開催されたというニュースを見ましたが、昨日の高山の最高気温は27.4℃で東海地方で一番暑かったそうです。映像的には満開の桜と祭り屋台の共演で見栄えバッチリでしたが、相当暑かったに違いありません。11万の人手ですからなおさらです。「秋の高山祭」は10月にありますが、「夏日」にならなければいいのですが。

旧ひなまつり

こんにちは。

なにか見慣れない制服だなと思ったら、小牧市では今年度から中学校でブレザーの制服が導入されたんですね。どれくらいの生徒さんが選んだのでしょうか。

さて、学校では本格的に授業が始まりつつありますが、未来塾では入塾希望の生徒さんをいつでも歓迎しています。少人数制なので細かいところまでしっかりと指導できるのが未来塾の強みです。まずは一度体験してみてください。

歓喜

こんにちは。

このブログでこれまで書いたことがなかったのですが、私は長年の中日ファンです(塾のブログなのでそんなこと言う必要もないのですが)。というよりも、書くことが何もなかったと言った方がいいかもしれません。ここ数年の状況にとにかく心痛めていました。家族の者(阪神ファン)にはバカにされ、野球に興味のない娘には中日が勝つこと自体珍しがられました。

そんな中日が昨日ついに首位に!なんと8年ぶりのことです。書かずにいられましょうか。ただ、まだ10試合しかやっていませんし、今日負ければ首位陥落です。一日天下でそのままズルズルいくかもしれません。それはそれで中日らしいのですが、今年は違うような気がします。

今年はこのブログでまた中日の話題が書けることを願っています(私物化してすみません)。

春の嵐

こんにちは。

荒天から一転して晴天となりました。でも、桜はだいぶ散ってしまったでしょうね。

さて、男性としての国内最高齢の人が先月亡くなり、日本には明治生まれの男性がいなくなったそうです。この男性は明治44年(明治最後の年)生まれなので明治のことは知らないでしょうが、大正、昭和、平成、令和と激動の時代を生きてきたことを考えるとすごい人生だったと思います。

ちなみに、明治生まれの女性の方はまだご健在です。

▲TOPへ