こんにちは。
3月19日は小牧市内小学校の卒業式でした。
ご卒業おめでとうございます!
4月から始まる中学生活も楽しんでくださいね。
応援しています!
中学生になると学習内容が一段と難しくなります。なかなか一人で勉強できないと思っているみなさん、未来塾で一緒にがんばってみませんか?
無料体験授業受付中!
お気軽にご相談ください。
こんにちは。
3月19日は小牧市内小学校の卒業式でした。
ご卒業おめでとうございます!
4月から始まる中学生活も楽しんでくださいね。
応援しています!
中学生になると学習内容が一段と難しくなります。なかなか一人で勉強できないと思っているみなさん、未来塾で一緒にがんばってみませんか?
無料体験授業受付中!
お気軽にご相談ください。
こんにちは。
今日は愛知県公立高校入試合格発表日です。
みなさんいかがだったでしょうか?
未来塾にも次々と嬉しい報告が届いています。
思い起こせば、定期テストで、願ったような点数が取れなかった時もあったかと思います。
それでも諦めずに、がんばってきたことは何物にも代えがたいみなさんの実力になったのです。
高校に入学してからもその実力を発揮してください。
念を押しておきますが、高校合格はゴールではありませんからね!
応援しています!
一夜漬けや、テスト前にがんばっても、実力がつかなければ入試では勝ち残ることができません。
今は勉強が苦手でも、未来塾で一緒にがんばって実力をつけていきませんか?
無料体験授業受付中!
お気軽にご相談ください。
こんにちは。
新型コロナウイルスの影響が広がっています。
また、本日より小牧市内の小中学校は休校。
大変なことになりました。
未来塾でも授業スケジュールを大幅に変更し、ウイルス感染リスクを下げるための措置をとっています。
また、学校の宿題が出ているはずなので、宿題内容の確認と家庭学習でのアドバイスをしています。
実は、家庭での学習方法ひとつで実力の付き方が全く異なることもあるのです。
成績を上げたいのだけど、どうやって勉強してよいのかわからないという生徒さん、家庭学習の指導もしている未来塾で一緒にがんばってみませんか?
無料体験授業受付中!
お気軽にお問い合わせください。
こんにちは。
2020年あけましておめでとうございます。
みなさん、それぞれの目標に向かってがんばっていきましょう!
応援しています!
こんにちは。
本日、東海地方の梅雨入りが6月7日ころと発表されました。
じめじめした季節がはじまります。
さて、定期テストまではもう2週間もありません。
ちょっと前まで中間テストが終わったと思っていたら、期末テストまでもうすぐ。
もちろん、未来塾では計画的に勉強しているので、焦ることはありません。
平常時にじっくり取り組むことで実力を養っているのです。
これからは、その実力を100%発揮するトレーニングに入ります。
テスト前になって焦らなくてもよいよう、未来塾で一緒にがんばってみませんか?
無料体験授業受付中!
お気軽にお問い合わせください。
こんにちは。
今日から未来塾は新学期。
新しい学年の教材を使って勉強していきます。
とくに、新中1の生徒さんは中学の予習をすることで、学校の授業が分かりやすくなるのです。
これからどんどん難しくなる勉強。
苦手にならないよう、これから一緒にがんばってみませんか?
無料体験授業受付中!
お気軽にお問い合わせください。
こんにちは。
明日は台風20号が東海地方に接近しそうです。
よって、未来塾では23日の授業を休講することにしました。
補講のお知らせも同時にしてありますが、ご不明な点はお問い合わせください。
こうした臨時休講をどう過ごすかによって成績が大きく変わってくることもあります。
志望校目指して勉強がんばってくださいね!
応援しています!
今は勉強が苦手でも、いっしょにがんばってそれを克服してみませんか?
無料体験授業受付中!
お気軽にお電話ください。
こんにちは。
夏休みの課題をやっていて、苦手なところがでてきたりしてませんか?
勘違いしやすいのが、「苦手だからできない」。
そうではありません。「できないから苦手」なのです。
ではなぜできないのかというと、理解してないからです。
当たり前のことだと思われるかもしれませんが、意外とこれがわかっていない人もいます。
よく聞くのが「これ苦手だからできない」。
苦手だからできないのではなく、理解してないからできないのです。
つまり、理解さえしてしまえばこちらのもの。
苦手科目はなくなっていきます。
今は苦手な科目が多くても、未来塾で一緒にがんばってみませんか?
無料体験授業受付中!
お気軽にお電話ください。
こんにちは。
夏休みになり、未来塾にも中学3年生の生徒さんが増えてきました。
学校ではよく「夏が本番!」と言われますが、
体験談から言うと勉強するのは夏じゃなくとも問題ありません。
ではなぜ夏休みにやるのか?
答えは簡単「一番やりやすいから」です。
一カ月半学校はお休み、宿題として復習課題が出る、いろんな塾が夏期講習を始める…などなど。
いままでの勉強をざっと見返すのにいい条件がそろっているのです。
つまり「夏やらなきゃ間に合わない!」
ではなく、「夏が一番始めやすい」ということ。
部活動があるから夏休み後半からしかできない…
という生徒さんでもまったく問題ありません。
未来塾では補講をするなど、生徒さん一人ひとりに合わせて授業を行っています。
勉強に不安がある生徒さん、未来塾で一緒にがんばってみませんか?
無料体験授業受付中!
お気軽にお電話ください。
こんにちは。
あっという間に8月8日。夏休みも半分が終わろうとしています。
課題の進みはどうでしょうか。
未来塾では毎年、無料で「宿題解決デー」を実施。
エアコンの効いた涼しい部屋でサクサク終わらせちゃいましょう。
そのほかにも、夏期講習や自習室の活用など、勉強のサポートをしています。
課題がなかなか進まない生徒さん、未来塾いっしょにがんばってみませんか?
無料体験授業受付中!
お気軽にお電話ください。