こんにちは。
今日も卒業生のアンケートを紹介しますね!
Tさん
小学生の頃からしっかり者のTさんは、落ち着いて努力するタイプ。
「家族から〇〇高校は無理だと思われてたんですよ!マジで!」
という志望校に進学しました。素晴らしい底力!
第一志望校合格おめでとうございます!
今は勉強が苦手でも、志望校に合格できるよう、未来塾で一緒にがんばってみませんか?
応援します!
無料体験授業受付中!
お気軽にお電話ください。
こんにちは。
みなさん夏休み楽しんでますか~
ワクワクしちゃいますね。
ところで、「ワクワク」というのは擬態語ですが、先日、ウェブサイトで「擬態語はひらがな?擬声語はカタカナ?」という論議を見かけました。
文科省の「学習指導要領」解説国語編に正解らしきものが掲載されていますので、気になる方は検索してみてください。
今日は、1学期の通知表で優秀な評価をもらった生徒さんを紹介しますね。
○中学3年生Hくん○
通知表合計40!!
お姉さんが未来塾卒業生のHくん。お姉さんと同じ進学校に合格したいからと入塾してくれました。
入塾前も優秀な成績だったようですが、油断は禁物。お姉さんはもっと実力がありましたよ!
志望校に合格できるよう共に頑張りましょう!
○中学2年以前に入塾した中学3年生全員○
ほとんどの生徒さんが通知表合計が上がりました!
変化なしの生徒さんがいましたが、下がった生徒さんはいません。
さあ、夏休みを利用して、「苦手科目を克服し、得意科目を伸ばす勉強」を共に頑張りましょう!!
勉強を始めるのに遅すぎることはありません!
今日から頑張ればよいのです。
無料体験授業受付中!
お気軽にお電話ください。
こんにちは。
今週で1学期も終了して、待望の夏休みになります!
勉強やレジャーなど精一杯楽しみましょう!
夏休み中も自習で頑張っていた先輩たち!3年連続全員第一志望校に合格しています!
今日は1学期期末テスト優秀者を紹介しますね。(ほんの一部です。)
◯Hくん(中学2年)◯
“学年年順位自己ベスト更新!”
おめでとうございます!
自宅学習が好きではない、というHくん。
でも、「良い成績はとりたい!」と塾で勉強を頑張ってきました。
その結果、徐々に順位が上がり続け、今回も学年順位自己ベストを更新!
気がつけば自己ベスト更新4回目です。
だんだんと勉強のコツもつかめてきたようなので、これからが楽しみですね。
おめでとうございます!
大きく成績を伸ばしたいというあなた、
夏休みを利用して未来塾で一緒にがんばってみませんか?
無料体験授業受付中!
お気軽にお電話ください。
こんにちは。
今日は、小学校高学年から未来塾に通塾して見事第一志望高校へ進学された生徒さんを紹介しますね。
先日のブログに登場したグラフは、卒業生Mさんのものです。
もう一度グラフを見てみましょう。
中学校3年間15回分の定期テスト結果です。
5科目の学年平均点合計を100点に換算して、Mさんの5科目合計得点を表しました。
すると、最初の定期テストでは、平均点の約1.16倍と、平均よりやや高いくらいでしたが、徐々に上がって最終的には平均点の約1.64倍までに!
さらに学年人数を100とした時の順位をグラフ化しました。
上位20%以内をキープしています。また、最終的には上位2%以内までに。
通知表の内申も上がり続け、最終的には44!
すばらしいことです!
未来塾では、本物の学力を身につけて欲しいと考えて、授業や時間割を工夫しています。
その結果、わかる!できる!楽しい!と感じてもらい、成績が上がるのです!
Mさんが、特別な能力を持っているわけでもありません。ただ、Mさんは未来塾に小学校高学年から中学校卒業まで通い続けたのです。(小学生は国算、中1、中2は英数、中3から5科目受講)
未来塾では、コツコツと努力を続けた結果、多くの生徒さんが第一志望校に合格しています。
今、小学生の生徒さんも、未来塾で本物の学力を身につけてみませんか?
本物の学力を身につけるのに遅すぎることはありませんが、早いほうがいいのです。
無料体験授業受付中!
お気軽にお電話ください。
こんにちは。
6月は修学旅行のシーズンですね。中3の生徒さんおもいっきり楽しんできてください!
今日も、1学期中間テスト結果を紹介しますね。
○中学3年生Fさん○
学年順位自己ベスト更新!!
何事も頑張るFさん。もっと成績を伸ばしたいと、2年生の2学期に入塾しました。
今までのテスト勉強に加えて、未来塾の入試を意識した勉強に取り組んでもらいました。
その結果、なんと、入塾以来、3回連続成績が上がっています!
2年生の学年末テストでは自己ベスト順位を更新!
そして、今回のテストでも自己ベスト順位を更新!
本人も興奮して話してくれました!
おめでとうございます!
上がり続けるというのはスゴイ!
おめでとうございます!
中学生の生徒さんが、テストで良い点を取りたいという思いはよくわかります。
しかし、未来塾ではさらに上を目指しているのです。
未来塾では、定期テストで良い点をとり、入試に勝てる実力をつけ、そして高校に入学した時に役に立つ本物の学力を身につけてほしい、という願いをこめた授業を実施しています。
もしかすると時間はかかるかもしれませんが、本物の学力をつけたほうがいいと未来塾は考えています。
このグラフは、以前ブログに登場した生徒さんの成績推移(中学3年間定期テスト15回)です。
無事に第一志望校に合格し卒業していきました。
今は勉強が苦手な生徒さんも、一緒に頑張って実力を上げていきませんか?
無料体験授業受付中!
お気軽にお電話ください。
こんにちは。
晴れの日が続いていますが、湿度は低めで心地よいですね。
先週末で桃花台地区の中間テストが終わり、解答が返却されはじめています。
今日は、中間テストで成績が上がった生徒さんを紹介します!
○中学3年生Sさん○
学年順位自己ベスト更新!!
勉強が苦手であったSさんは、中学1年生の6月に入塾し、復習に力を入れて勉強しました。
復習といっても中学生あるいは小学生の基本からやり直さなくてはいけない部分もあり、入塾当時は復習と予習で大忙しでしたが、2年生になってからは、ゆとりを持って授業を受けています。
その結果、2年生1学期中間テストでは学年順位自己ベストを更新し、2学期期末と3学期学年末もベスト順位タイ!
上げた順位をキープしてきました。
そして今回、3年生1学期中間テストでは、またまた学年順位自己ベスト更新!!
おめでとうございます!
2年生では伸び悩んだ成績ですが、もう大丈夫!よく頑張りました!
おめでとうございます!
勉強が苦手でつまずいた部分がある生徒さんも、一人ひとりの実力に合わせた授業をしている未来塾で一緒に頑張ってみませんか?
無料体験授業受付中!
お気軽にお電話ください。
こんにちは。
篠岡中学校などは、中間テストが終了しましたね!
みなさん結果はいかがだったでしょうか。
今日は、中間テストでの成績優秀者を紹介します!
○中学1年生Oさん○
なんと英語100点!!
中学入学を機に未来塾に入塾されたOさん。
未来塾の予習中心の授業で実力をつけてくれました。
おめでとうございます!
学年がすすむにつれ、なかなか100点はとりにくくなりますが、それでも、100点はスゴイ!
おめでとうございます!
実は、高得点にはそれなりの秘訣があります。
次回のブログ「100点の秘訣!」で紹介しますね。
※本日、小学5年生Iくんがが見せてくれたテスト。頑張ったね!おめでとうございます!
みなさんも、未来塾とっておきの授業で高得点を目指しませんか?
無料体験授業受付中!
お気軽にお電話ください。
こんにちは。
みなさんゴールデンウィークは楽みましたか?
未来塾生は、レジャー、部活動、勉強を計画的にこなしていたようです。
あまり勉強ができなかった生徒さんは、これから頑張ればよいのです。
そのため、未来塾では無料補習を実施しています。
今日は、「未来塾の無料補習」を利用して成績を上げた生徒さんを紹介しますね!
◯Hくん(中学1年)◯
“3回連続学年年順位自己ベスト更新!”
小学校卒業と同時に入塾したHくんは、1学期中間テストに向けて早めの学習で取り組みました。その結果にはH君も満足の様子。おめでとうございます!
その後、1学期期末テストでは、若干順位が伸び悩んでしまいましたが、無料補習などで未来塾も積極的にサポート。2学期中間テストで学年順位自己ベストを更新!
さらに2学期期末テスト、3学期学年末テストとなんと3回連続学年順位自己ベストを更新!
おめでとうございます!
よく頑張りました!
この調子で2年生も一緒に頑張りましょう!
みなさんも、無料補習が充実した未来塾で一緒に頑張ってみませんか?
無料体験授業受付中!
お気軽にお電話ください。
こんにちは。
さわやかな天気が続いていますね。
ゴールデンウィークも青空が広がることを願っています。
小テスト頑張ってます!合格するといいね!
さて、多くの中学校では5月中旬以降、中間テストが実施されます。
もちろん未来塾では定期テストを視野に入れた授業をすすめていますが、連休だからといって、ずーっと毎日勉強というわけではありません。
各学年ちゃんと計画通り学習できているので、せっかくの連休は家族との時間も大切にして欲しいと考えています。
はい。大丈夫です!
数日休んだくらいで学力が低下するような授業はしていません!
思いっきり遊んでくださいね!
今日は、そんなメリハリのある未来塾で成績を上げた生徒さんを紹介しますね。
◯Fさん(中学2年)◯
” 英語37点UP!数学20点UP!自己ベスト順位更新! ”
勉強はやっているのになかなか順位が上がらないということで入塾したFさん。
入塾して最初の定期テストでは、英語37点UP!、数学20点UP!
おめでとうございます!
さらに頑張り続けるFさんは、入塾して2回目の定期テストでも高得点をマークし、2回連続学年順位UP!自己ベスト順位を更新しました!
入塾前と比較すると、ななななんと、上位70%の順位が上位35%以内まで伸びました!
素晴らしい!おめでとうございます!
今は勉強が苦手な生徒さんも、未来塾で一緒に頑張ってみませんか?
無料体験授業受付中!
お気軽にお電話ください。
こんにちは。
スッキリしない天気ですが、未来塾生は毎日頑張っています!
そして、未来塾では3年連続全員第一志望校合格!
今日は第一志望校に合格した卒業生の声を紹介しますね。
今日は、Oくん。
「模擬試験合格圏外からの第一志望校合格!」
部活動が大好きで、塾には行かずに自力で勉強していたOくんは、同じ部活を続けられる高校を志望校としていました。
ところが、その志望校は進学校で、入塾前の模試では合格圏外の判定が出ていたのです。
それでも、どうしても合格したいという思いが強く、未来塾の実績を知り入塾。
志望校に合格するため、各科目の勉強はもちろんの事、得点のコツや入試の傾向、精神面のサポートなどの指導を受けました。
結果、入塾してからずっと、学年順位は上がり続け、学年順位上位10%まで入り、中3最後の模試で志望校合格圏内に入りました!
そして見事、第一志望校に合格!
おめでとうございます!
お母様も志望校をワンランク下げたほうがいいのではないかと心配していましたが、よかったですね。
①は、公立高校入試対策の春期講習についてですね。
②は、苦手意識があったかもしれないけどよく頑張っていましたよ。
③は、ホントよかったです。バンザーイ!
今は勉強が苦手で志望校合格圏外のあなたも、未来塾で一緒に頑張ってみませんか?
無料体験授業受付中!
お気軽にお電話ください。