講師日記

名月と満月

こんにちは。

先週の金曜日(29日)は「中秋の名月」でしたね。しかも満月。

みなさんは、お月見をしましたか。

名月といえば、小林一茶の有名な俳句を思い出します。

「名月をとつてくれろと泣く子かな」

手を伸ばせば届きそうなくらい大きな月だったんでしょう。子どもがねだる情景が目に浮かんできます。

ただ、名月と満月は必ずしも一致するとは限らずしばしばズレることがあります。一茶とその幼子が見た月はどうだったのでしょうか。

ズレる理由について詳しくはこちらをみてください。

https://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/wiki/C3E6BDA9A4CECCBEB7EEA4C8A4CF2FCCBEB7EEC9ACA4BAA4B7A4E2CBFEB7EEA4CAA4E9A4BA.html

したがって、次に名月と満月が重なるのは7年後になります。

中学生英語

こんにちは。

以前このブログでも書いたのですが、中学生の英語嫌いが増えています。先週ある新聞も特集でそのことを報道していました。この地区では最近テストがあり、その結果を見るとやはりそうなのかなと思わざるをえません。特集でも触れられていましたが、小学校での英語の教科化とともに中学校での学習内容の高度化が影響しているのは確かです。その結果、できる子とできない子の二極化が進んでいます。「エリート育成」の名のもとに多くのこどもが置き去りにされているのが現状です。

市議会選挙

こんにちは。

最近、何だか外がうるさくて迷惑だなと思っている人が大勢いるのではないでしょうか。小牧市の議会議員選挙が始まったからですね。あの選挙運動に関しては効果があるのか疑問ですが、選挙自体は非常に重要なものです。しかし、日本では地方議会議員選挙の投票率が異常に低くなっています。先人が勝ち取った重要な権利ですから、しっかりと行使したいものです。これは私の偏見かもしれませんが、一つの仮説を持っています。親が選挙に行かないとその子どもも選挙に行かないというものです。結構当たっていると思うのですが、どうでしょうか。

お墓参り

こんにちは。

彼岸ということで昨日お墓参りに行ってきました。本当は中日である秋分の日に行くのがよいといわれていますが、仏滅だったので大安である昨日を選びました。午前中は用事があったので昼過ぎに行ったのですが、まあ暑かったですね。朝晩はだいぶ涼しくなりましたが、昼間はまだ夏としか感じられません。今後もしばらく厳しい暑さが続くということですが、いつ衣替えできることやら...。

ところで、みなさんはお墓参り行きましたか。

国際平和デー

こんにちは。

国際平和デーは国連(国際連合)によって定められた記念日です。世界の停戦と非暴力の日として、敵対行為や関連する活動の停止を世界の国々と人々に呼び掛けることを目的としています。この日に日本が国連に寄贈した「平和の鐘」をつくことが例年の慣わしです。

ただ、世界の現状を見ますと虚しい気持ちになってしまうのも間違いありません。当の国連がウクライナとロシアの戦争を巡って議論が紛糾しています。

社会の授業で戦争の話をすると必ず生徒から言われることがあります。

「なんで大人はそんなことするの。バカなの。」

子どもの感性を大事にしたいものです。

彼岸の入り

こんにちは。

予報されていたことですけど、続く残暑の厳しさには本当に参ります。今週末から朝晩が多少涼しくなるということですが、9月終盤でも真夏日になる日があるらしいです。秋は一体いつ来るのでしょうか。

さて、定期テストが終わった中学校もあれば、明日から始まる学校もあります。終わった生徒さんはその結果を今後の学習にしっかりといかしていきましょう。始まる生徒さんは自分の力を十分に発揮できるように頑張ってください。つまらないミスだけはしないように落ち着いて問題に取り組みましょう。

テスト初日

こんにちは。

今日テストがあった中学生のみなさん、初日のテストはどうでしたか。自分の力を十分に発揮できたでしょうか。思いはいろいろあると思いますが、明日もまだテストです。くれぐれもくだらないミスだけはしないようにして下さい。

テスト前日

こんにちは。

外でちょっと仕事をしたら汗だくになりました。この暑さ本当にどうにかなりませんかね。今年が「異常」な年だったで済めばいいんですけど...。

さて、テストを前日に控えたみなさん、しっかりと準備はできましたか。一夜漬けなんてことはないですよね。いまさらジタバタしても仕方がありません。今日は睡眠をしっかりとって明日に備えてください。

インフルエンザ「流行中」

こんにちは。

インフルエンザと言えば冬に流行するものだというイメージがありますよね。では、なぜ今流行しているのでしょうか。普通は11月頃から感染者が増え始めるのですが、今年は9月に早まったということなのでしょうか。

実は、去年12月に「流行」になり、今年2月にピークを迎えたのですが、その後収束せずにずっと「流行」のままだということなのです(1医療機関あたり1週間で1人を超えると「流行」とされます)。現在の集計方法になって初めてのことだそうです。そして学校が始まった9月に入り感染者が急増しており学級閉鎖も増えています。

コロナによる学級閉鎖もまだ聞きますし、そのうえインフルエンザときては大変です。コロナ禍明けの解放感から少し気が抜けている面もあるかもしれません。ここは今一度気を引き締めて体調管理に努めましょう。

すっきりしない

こんにちは。

朝からすっきりしない空模様が続いてますね。気温はそれほど高くないのですが、湿度が高いのでじめじめして嫌な汗をかきます。

未来塾は今日もテスト対策授業です。とはいえ、何か取り立てて特別なことをするわけではありません。未来塾では毎日の勉強の積み重ねを大事にしています。コツコツと努力すること、それが一番のテスト対策です。

▲TOPへ