こんにちは。
今週は、篠岡中学校の中間テストですね。
篠岡中の生徒さん、テスト勉強がんばってください!
応援しています!
未来塾では、各学校のテスト日程に合わせ、テスト週間の時間割を変更し、定期テスト前の無料テストゼミを実施しています。
未来塾のスケジュール通りに通塾するだけでテスト対策になっているのです。
中学生のみなさん、テスト週間になって焦らなくてよいよう、未来塾で一緒にがんばってみませんか?
無料体験授業受付中!
お気軽にお電話ください。
こんにちは。
今週は、篠岡中学校の中間テストですね。
篠岡中の生徒さん、テスト勉強がんばってください!
応援しています!
未来塾では、各学校のテスト日程に合わせ、テスト週間の時間割を変更し、定期テスト前の無料テストゼミを実施しています。
未来塾のスケジュール通りに通塾するだけでテスト対策になっているのです。
中学生のみなさん、テスト週間になって焦らなくてよいよう、未来塾で一緒にがんばってみませんか?
無料体験授業受付中!
お気軽にお電話ください。
こんにちは。
ゴールデンウィーク中ですが、今日は平日。
みなさん、学校も部活動もがんばっています。
未来塾では、12日から始まる篠岡中学校中間テストや、19日から始まる光ヶ丘中学校、桃陵中学校、各中学校にあわせて授業スケジュールが組まれています。
充分に時間をとってあるので、未来塾のスケジュールとアドバイス通り勉強すれば、いい点数取れますよ!
応援しています!
未来塾では、テスト前になって焦らなくてよいよう、定期テストにあわせて授業を組んでいます。
また、無料補習や無料テストゼミなどで強力に勉強をサポートします!
いつも通りの勉強がテスト対策になっているのです。
今までテスト前になって焦ってしまい、うまく勉強がはかどらなかった生徒さんも未来塾で一緒にがんばってみませんか?
無料体験授業受付中!
お気軽にお電話ください。
こんにちは。
明日からゴールデンウィーク!
勉強や部活動、家族の時間を大切にしてください。
今日は、未来塾の指導体制を紹介しますね。
中学1年生の1学期中間テストは緊張もするし、思ったような結果が出なくて勉強が嫌いになってしまう生徒さんも少なくありません。
そこで、未来塾ではゴールデンウィーク明けの中間テスト前になって焦らなくてもよいよう、授業を展開してきました。
たとえば、5科目の勉強のうち、積み重ねの学習である英語と数学にタップリ時間をかけています。
そして、国語、理科、社会は、無料のテストゼミで対応しています。
ですから、直前になって焦ることはありません。
勉強や部活動、家族の時間を思いっきり楽しんでくださいね。
先輩たちもそのようにして成績を上げてきました。
応援しています!
テスト前になって焦らなくてもよいよう、未来塾で一緒にがんばってみませんか?
無料体験授業受付中!
お気軽にお電話ください。
こんにちは。
以前、ブログで全県模試で優秀な成績だったNさんを紹介しました。
Nさんは、勉強が苦手で学年順位が下から数えたほうが早いくらい(ビリではない)だったのですが、未来塾で真面目に勉強を続けた結果、全県模試で県内順位30位以内に入ったのです!
1万2000人以上いる中で30位ですから、驚異的な伸びです。
今日は、次の全県模試でNさんの成績がどうなったかを紹介しますね。
未来塾では、多くの生徒さんが成績を上げていますが、それは小さい上下を繰り返しながら時間をかけて上昇するのです。
ですから、Nさんは驚異的な伸びだったので、下がる可能性も大いにあります。
今回の全県模試の結果!
◯Nさん(光ヶ丘中学2年)◯
全県模試で英語100点!数学100点!社会100点!
5科目順位は受験者11857人の中で4位!
もう一度書きます。
4位!
いつも「お母さんは褒めてくれない。」とNさんは言っていますが、今回は褒めてもらえますよ!
おめでとうございます!
ちゃちゃっとやって点数が伸びる魔法みたいなことはありません。
Nさんは未来塾で復習からがんばったのです。
たとえNさんほど伸びなかったとしても、勉強はがんばっただけ成績に反映されます。
今より成績を上げたいと思っている生徒さん、未来塾で一緒にがんばってみませんか?
無料体験授業受付中!
お気軽にお電話ください。
こんにちは。
先日、ブログで光ヶ丘中学校を卒業した未来塾生のアンケートを紹介しました。
今日は、そのNくんがどのように勉強して成績向上したのかを紹介しますね。
Nくんは、まん中くらいの成績からもっと上を目指したいと、中2の終わり頃未来塾に入塾!
当時の成績では厳しいと思われる志望校を目指します。
その後、未来塾での学習サポートを素直に実行しただけで、このような成績推移になったのです!
横軸は3年間定期テスト、縦軸は1学年を100人とした相対順位
学年上位30~40%付近だった順位が、入塾後最初の定期テストで上位30%以内、3年生になってからは常に上位20%以内まで上がりました。
そして中学最後の定期テストで上位10%に!
おめでとうございます!
そして見事、入塾時は厳しいと思われていた第一志望校に合格!
おめでとうございます!
Nくんががんばったのは、素直になること。
たとえば、素直に講師のアドバイスを実行していました。
学校の授業をどのように活用するかも、未来塾の指導通り実行し、通知表の合計も2年生時に比べ8UP!
おめでとうございます!
Nくんは「素直になること」の大切さを教えてくれました。
今は普通の成績でも、何ランクも上の高校を志望している皆さん、未来塾で一緒にがんばってみませんか?
無料体験授業受付中!
お気軽にお電話ください。
こんにちは。
新学年の授業にも慣れてきた頃でしょうか。
とくに中学1年生は、新分野を学習するので、授業に対する姿勢が重要になってきます。
今日は、中学1年生の学習ポイントを紹介しましょう。
まず、中学生で実施される定期テスト結果が高校進学には重要です。
充分なテスト対策をしておくことはもちろんですが、一夜漬けに頼らない実力=「本物の学力」を身につけてください。
テスト勉強を通して実力を上げるのです。
そうして志望校に合格した未来塾卒業生はたくさんいます。
Nくんのアンケートを紹介しますね。
①未来塾で学んでよかった事
成績が上がったこと。
自習がたくさんできたこと。
楽しかった。
順位が上がった。
②つらかった事
ない
③自由に書いてください。
素敵なイラストありがとうございます!
遊び半分で描いてくれたイラストですが、Nくんは未来塾で大きく成績を伸ばしました!
明日以降、Nくんがどのように成績を上げたか紹介しますね。
中学生になって勉強の難しさから、勉強が苦手になってしまう生徒さんが増えています。
苦手科目を作らないよう、未来塾で一緒に勉強がんばってみませんか?
無料体験授業受付中!
お気軽にお電話ください。
こんにちは。
新学期もはじまり、気を引き締めて勉強しようとしている生徒さんも多いのではないでしょうか。
がんばるのはいいことです!
でも、途中で失速しないようにしましょう!
今日も、未来塾卒業生のアンケートを紹介しますね。
篠岡中学校Sさん
①未来塾で学んでよかった事
先生たちが塾以外のことなども丁寧に教えてくださったりしてくれたこと。
②つらかった事
宿題が多かった。
③自由に書いてください
素敵なイラストを描いてくれました。
勉強が苦手と言っていたSさん。
でも志望校に入学したいと、未来塾でじっくり勉強に取り組んでいたのです。
また、宿題が多いと感じていたようですが、わからないときは授業時刻より早く来てがんばっていました。
その結果、見事第一志望校に合格!
おめでとうございます!
勉強が苦手な生徒さんほど、継続して勉強していくことが大変だと思います。
一時的にがんばっても点数に結びつかず、あきらめてしまうことがあるのです。
今は勉強が苦手な生徒さんも、未来塾で一緒に勉強を続けてがんばってみませんか?
無料体験授業受付中!
お気軽にお電話ください。
こんにちは。
今日は小牧市内の中学校で入学式でした。
入学おめでとうございます!
そこで、今日は未来塾を卒業した先輩たちのアンケートを紹介しましょう。
学力アップのコツを教えてくれました。
篠岡中学校卒業Sさん
①未来塾で学んでよかった事
テスト前に対策できて、よい点数がとれて、順位が上がったこと。
自主で自分の分からないことを解決できたこと。
先生に、いろんな話をしてもらって、たくさんのことを知れたこと。
②つらかった事
自分があてられたとき、こたえられなかったことにしっかり勉強しなければいけないと反省したこと。
部活の後とか、学校の後とかねむかったこと。
③自由に書いてください
いままでありがとうございました。
高校に行っても勉強がんばります。
Sさんは、自分で納得するまで勉強していました。そして、見事第一志望校へ合格!
おめでとうございます!
高校でもその姿勢でがんばればさらに学力が伸びますよ。
今は勉強が苦手でも、それを克服したい生徒さん!
未来塾で一緒にがんばってみませんか?
無料体験授業受付中!
お気軽にお電話ください。
こんにちは。
4月1日。
平成28年度のはじまりです。
本年度もよろしくお願いします!
未来塾では、3月から新学期をスタート。
勉強が苦手だった生徒さんも、この1ヶ月間の無料補習などで少しずつ進歩しています。
この調子でがんばっていきましょう!
応援しています!
勉強をはじめるのに遅いことはあっても、遅すぎることはありません。
今日から、苦手分野を克服できるよう一緒にがんばってみませんか?
無料体験授業受付中!
お気軽にお電話ください。
こんにちは。
春休みがはじまりました。レジャーなど、家族との時間を過ごす生徒さんも多いのではないでしょうか。
未来塾では、この春休みを無料補習や自習に活用!
他塾から転塾してきた生徒さんたちにも、「今まで教えてもらってなかった勉強のやり方がわかった!」など、好評をいただいています。
ただ、何年もかけて苦手になった科目は、数日で遅れを取り戻すことはできません。
時間をかけて復習し、1学期からのテストに備えます。
がんばってくださいね!応援しています!
以前は勉強が苦手だったけど、未来塾に入ってから成績を上げた生徒さんはたくさんいます!
みなさんも一緒にがんばってみませんか?
無料体験授業受付中!
お気軽にお電話ください。